やっぱり水曜日は激務だ。
しかし。
春から仕事がぐっと減る中で、レッスン本数を減らすのは、怖い。
あー
しかし、私は年をとってゆくのよ。
んー
難しい。
あー
そこんところ、難しい。
昨日の夕食
緑ばっかりじゃのぉ。
今日のお弁当
鮭が一番添加物なくて、母が料理したっぽいやつやん。
コロッケ、ウインナーは冷食、煮豆はフジッコさんやからね。
なんじゃ、そりゃ。
しかし、ごま塩から鮭ふりかけにしてから、少し食べるようになった。
前から息子に
「あの、鮭ふりかけにしてよ。」
と言われていたが←4年ぐらい前に
私「鮭がいいなら、鮭を焼いてほぐしてあげるわ。」
と言うと
息子「それは、いらん。あの、安い100円の鮭ふりかけでいい。」
との話はしていたのよ。
何でわざわざ添加物を足してご飯を食べないかんのやーって、それはずっとしてなかったんやけど。
最近の残しっぷりに頭を悩ませている山本さんは、とにかく、何でも食べてくれるものを食べさせよう作戦になってしまっております。
いかんのは、わかるんやけど。
甘やかしとるんは、わかるんやけど。
ほんまに、たべんのよ。
朝から何も食べんで、夜帰ってきてお腹すいた。と珍しく言うたかと思ったら、朝から何にも食べてない。とか言うんです。
お弁当持っていっとるのに。ですよ?
ほんまに心配なんです。
だけん、何でもええけん、食べて欲しい。
それだけなんです。
明日も、少しでも食べてくれたらうれしいなぁ。
親なんて、子供にお腹いっぱい食べさせることぐらいしか頭にないんやわ。
とにかく、お腹いっぱいにお食べね。