今日は、90分の授業が4コマあったなり。
解剖、解剖、解剖、解剖なり。
おかしいなり。
もう一回、書いてみるなり。
解剖、解剖、解剖、解剖なり。
やっぱり解剖が、4コマなり。
ぐったりなり。
教員養成科の解剖は、先生役になる授業なので、それぞれみんな解剖の授業をするなり。
私はコロナでずっと発表できなかった膵臓と腹膜なり。
いつから、しよるねん、これ。
かれこれ、東京のテストを受けにいった時から、膵臓、腹膜あたる!と思って勉強しよったもんね。
東京なんか、行きは試験勉強、帰りは膵臓みよったもんね。
その時からずっと温め続け、結局ヒナは育ち、飛びさってるから、なんちゃ思い出せんやん。
今朝は起きたけど、そんなに早くもない、普通時間に起きたし。。
…。
途中ね、先生から突っ込んだ質問とかされるわけですよ。タジタジです。乗り越えなね。頑張ります。
だって、そのために大阪きてるんやもん!

ピーマンは、ちぎった。
男気のある美枝ちゃん。女気は、どこかに忘れてきた模様。


で、あまりに久しぶりで、あまりにおいしく、スコーンスコーンと速い勢いで飲んでしまい、酔っ払ってしまったのでございます。
そんな時に、必需品のアイテムがあるんです。知ってる?
それはね。
ヨガマット!
3時間くらいしたら、骨が痛くなるからちょうど起きれるんだよ。ヨガマットは何にでも使えます!