朝からご飯をたく。
昨日、高松から帰り、ぐったりして23:00に就寝。今日、実は午前の授業が終わったあと、スーツをきて出掛けなければいけないところがあったので、しっかり寝ていなければなりません。
ことん。と寝て、3:00に起きました。
なぜって、レポートが…
そして、ついに4つのレポートを提出して、これで、半分提出できたことになります。
少し気が楽だー
と、いうことで、ご飯が美味しく感じます。
火にかけたまま、ご飯を炊いていたので、焦げ焦げ。
温かいうちに、まだねんねしている我が家の長女のため、おにぎり。向こう2つが鰹節。手前2つのうねうねが、昆布。どれが昆布かわかりやすいように。一人だと、海苔は巻かないし、下手したら具もはいっていません。さすが、娘パワー。ドンドン身についていくー😔
今日、あるお約束のため、スーツを着てでかけ、帰ってくると18:00頃でした。すると、なんと娘がお疲れさまのお料理を作ってくれていたんです!
こんな料理、みたことない!
手前は、バジルソースを春巻きの皮で挟んで焼いたものに、スモークサーモンやらじゃがいもやら、マスカルポーネチーズをミルフィーユのように挟んだ前菜でした。
前菜!家で前菜!家ではメインのみです。
その上は、じゃがいもとさつまいものグリル。小皿に乗っているのは、茄子のなんちゃらかんちゃら。パテのように、パンにつけて食べるとよいそう。(今日、出掛けた先で、フランスパンをゲットしてきています。)
桃のなんちゃら。
黒いつぶつぶは、紅茶だそうです。それに、メープルシロップを混ぜて、桃と混ぜたものだそうですが、白いのはマスカルポーネチーズ。めちゃくちゃ美味しかった。というか、食べたことない、こんなん。
きのこのマリネ。カボチャのポタージュ。ラタトゥユ。ラタトゥイユは、ハンバーグと煮込まれています。
私の胃袋は、フチまでいっぱいいっぱいに詰まりました。なんという幸せ。幸せをもらったからには、しっかり働いてお返ししたいと思います!
今日も1日、無事過ごすことができてありがとうございました。明日から、また頑張ります!