8/12 水曜日です。
なんて、冒頭で言ってるけど、間違ってるから。
山本さん。
2021年の8/12は、木曜日ですからぁぁ
残念!
途中、ちょっとしんみりしちゃったけど、許してね。
8/12 水曜日です。
なんて、冒頭で言ってるけど、間違ってるから。
山本さん。
2021年の8/12は、木曜日ですからぁぁ
残念!
途中、ちょっとしんみりしちゃったけど、許してね。
今の私は
ひたすら長野式の勉強。
貴重な夏休みの全てを長野式にあててよいのか?と不安になるも
基礎がわかっていないと、治療などできるわけないではないか。と信じ
長野先生を信じて
毎日毎日あけてもくれても長野式を勉強する。
治療にあたる機会が少ない今、ひたすら勉強だけ重ねるのは、不安が増すけれど
でも、かといって、他のことをする気になれない。
この長野先生のご本を一ページ読んでおくことで、私に理解できる患者さんの不安や病気があるなら、読まずにはいられないからです。
負けないなり。
自分には、絶対負けないなり。
玉ねぎ包みのオムレツ
具無しみそ汁
冷凍庫に、ヨーグルトの凍らしたやつがあるので、それを食べ
おやつに抹茶カステラを食べ
抹茶カステラは、残り一切れとなりました。
下の段は
左から
抹茶カステラ
しょうが
玉ねぎ
右上はレーズン
うふふー
無くなっよる、無くなっよる。
空っぽになるまで頑張るぞー
冷蔵庫の中が、ボチボチ空になってきております。
買い物には、行かないぞ!
雨ばかり降りますね。
どうぞ、みなさんに被害がありませんように。
今日はお肉だよー!
高松からの愛情便第一号の中にあったお肉を冷凍してたの!
ここぞ。というときに食べようと思って!
甘辛くして炊いたんだ!
そし、残りはまた冷凍しちゃった。←炊いたやつだよ。今度は肉うどんにしようと思って!
どれだけのうどんへの愛。
はい。はい。
うどんへの愛は限りないんです。
最近の山本のお楽しみは、うどんとそばのYouTubeがあって、ひたすら、庶民的なうどんとそばを紹介するYouTubeがあるんだけれど、私はそれを見て、身悶えています。
あー、おいしそー。とかいって、本当に身悶えています。
途中で、生姜をといて食べたり、天ぷら投入したりして食べるのを、
「えーそれは美味しいやつ!」
と、身悶えているのでございます。
あと、今日はまったのはどこかの水族館のペンギンショーのYouTube。
どのペンギンも、ちっとも言うこと聞いてないの。
飼育員さんも
「やる気のある人はいますか?」
とか、言いながら、だれもジャンプしないから、落としてるの。そーっとペンギンを端に、寄せて。
あーかわいい。
と、うっとりしながら一人YouTubeよ。
あとは、もくもくと長野式の勉強よ。
私の人生、長野式と、うどんとペンギン。
それだけよ。