学会の、提出物の期限が迫る。
めちゃめちゃ迫る。
めっちゃ迫る。←しつこい。
こんな時の対処法って、知ってる?
やること、です。
やらんと、終わらん。
それだけです。
お昼はタッパーご飯と焼いていた鮭。リッチ。
学会の、提出物の期限が迫る。
めちゃめちゃ迫る。
めっちゃ迫る。←しつこい。
こんな時の対処法って、知ってる?
やること、です。
やらんと、終わらん。
それだけです。
お昼はタッパーご飯と焼いていた鮭。リッチ。
きっと、自分の能力が低すぎるのだろう。なんにも進まないなり。お休みではあるけれど、学会の準備と会社の仕事でいっぱいいっぱいなり。情けないなり。
それはね。パンが好きだから。
あと、珈琲も止められましぇん。
昨日はヨガマットがおフトゥンやった。
まぁ、そんな時もあるやろう。
今日は勤務先の学園祭で、最後はみんなと後夜祭などを楽しみ、帰宅。
山本は、新たな学院生活を楽しんでいます。
学園祭に協力してくださった学生さんみなさんに、感謝感謝です。
昼食は、学校が用意してくれたお弁当をおいしく食べる。唐揚げ弁当やった!
夕食は後夜祭にて。
家に帰って、パンやらおかずなどをつまんで一人二次会。
山本はいつも幸せです。
今日は、私の不注意でパンがこげ柴になる。
きっと、みんなパンを焦がしたら、スプーンかナイフで、ガリガリこすり落とすんではないかと思うんよ。
ほんまに食べれん時は、もっと真っ黒になるもん。まだら柴は、まだいけるやつ。
ハンバーグ弁当とうに茶漬け!
ハンバーグは、よくマルナカさんとかでハンバーグの形で売っているもの。焼くだけのやつ。それが20%引きになっていたから、買ってたんだ。そして冷凍していたの。
このタイプのは初めて食べるけど、幸せだったよ。元気出た。
あとのうに茶漬けは、スタジオ近くのイリタニさん(スーパー)で、うに茶漬けだの鯛茶漬けだのが6袋入って100円代だったの。買うっきゃないでしょ。
職員室のみんなから、「山本先生のかぁ。」とビックリされたうに茶漬け。ウニというよりも、わさびが大人っぽくて、高級な感じがしました( ≧∀≦)
今日も私は幸せです!
今の私は、ゴミ出しで曜日を知るようになっている。
木曜日は燃えるゴミ。
イエス。今日は木曜日だ。
今週末は、勤務先の学校の、ちょっとしたお祭りがあるので、その準備やらで慌ただしくしています。
日曜日、神戸にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
結果、朝からゴージャスモーニングになる。
今、電車の隣に座っている人は、ずーっとブレスレットを触っている。数珠っていうんか?天然石でできたやつ。
もう、それはずーっとずーっと。
私の心は狭いので、ものすごーくイライラする。
みると、どこかの海外の種族並みに他にもいっぱいブレスレットをつけている。
みれば、衣装もそれっぽい。←どんな?
疲れていると、人のことばかりに目がいってしまうなり。
よくないなー。
もう、ほんとイライラする。
もっと、静かにできんのか。
お、なんか次の新しい数珠がバックから出てきたぞ。
いったいいくつ、バックの中にはいってるねん。
そんなこんなの山本は、今日も小さなことにイライラしては、しょげて笑って、逃げたくなって
そんな毎日を過ごしています。
私の今は
すべて何かの間だ。
仕事の合間。
帰宅の合間。
そう考えると、合間も大事じゃん。
今日こそ、布団で寝るんだ!
金曜日、土曜日、そして日曜日の夜は、フェリー、フェリー、ヨガマットで寝てしまった。
学会のスライドができてないんだよー(´;ω;`)
やばし。
今はここ。
スタジオのお仕事があるから帰っています。
お仕事があるって、嬉しいなぁ。
今日のフェリーの待ち合い室は、おっちゃんおばちゃんが元気いっぱい。にぎやかで、疲れがたまらないね。気の流れって、やっぱりなんかあるんだと思うなぁ。
最高の組み合わせである。
ビジュアルはどうであれ、とにかく、最高だ。幸せや。
え、もう明日の金曜日しか残ってないんやね?
毎日、なにしょんかわからんけど、バタバタさせてもらえよるんは、本当に幸せなんで。
ほんまやで。
なんでもプラスされる。
いつになったら、もとの食欲に戻れるんやー