いかん。
手が冷たすぎる。
明日、またブログを丁寧にあげるので、今日はこれ!



うちの施術所、こんなになってます。
一人、二人ときてくれて、柿の木の時間に、また新しい時間が重なっていく。
嬉しいなぁ。
今日は、JR屋島からJR八栗口まで歩いてしまった。駅まで行ってたのに、携帯がない!と思ってスタジオに戻って(今日、スタジオでレッスンしてました。)屋島駅までいったら、目の前でJRが動き出すというね。そして携帯はポケットにあるっていう、お決まりのやつね。
で、そんなことになったから、水仙の大群が咲いている田んぼも見れたし、足が柴犬並みにふっといムチムチの猫ちゃんにも会えたし。
結局、回りに回って、ええようになってるんです。
そう、思てます!
また明日、ブログかきます!冷たい!手が!おやすみなさい!

しっぽく蕎麦。
温かいのが食べたかったのに、ちょっとぬるくなってるという、14:00のうどんやさんね。
私はお腹がペコペコやったから、きっとすぐかきこめるように、熱々じゃなかったんだよ。
うふふ。そう思うんだ!

スタジオのタロット、ひいてみた。
ペンタクルの3
司祭や魔術師や、そうそうたるメンバーなのに、建物が壊れたのかな?困ってる。それを直すのは、ただの職人さん。
どんなに地位や力があっても、なんも持ってないただの職人さんがいないと、結局は、みんな困るねってカード。
職人さんは、少し高い場所にいて他の司祭とマジシャンはその下に配列されているのが、興味深いカードです。