あられ

あーもう眠くて

今日は突っ伏す前に

ブログを書くぞ!

でも、写真がない!

お、あるぞ。

今日のアラレの写真です。

(´・_・`)

こんな写真しか、ないっちゃ。

ごめんなさい。

今日はバラバラあられが降って

風も強くて心配なお天気でした。

仙台の息子は

地震が心配で

ラインした私の返事に

「大丈夫。」

と、いつもと同じ返事で

返してくれました。

こんな寒い時に

地震で被害に合われた方は

本当に辛いでしょうに。

みんなが幸せになりますように。

私の願いです。

ハッピーバレンタイン

ハッピーバレンタイン。

何がハッピーなのか

わからないけれど

とにかく

ハッピーバレンタインという響きが

幸せではないか。

ならば、使おう。

ハッピーバレンタイン。

おっと、間違えたぜ、写真を。

こっちだぜ。

お昼ごはんを妹と

軽めに済まそうと素麺に。

湯だめ素麺です。

天かすとともに。

うふ( ´艸`)

昨日の白和えも食べようかと思ったけど

明日のおかずにおいておこうと、

貧乏根性が働き

素麺のみとなりました。

そして2時のおやつにケーキ。

幸せ(*´▽`*)

妹も私も

ハッピーバレンタインで

チョコかと思いきや

フランボワーズのほうが食べたくて

二人でワケワケ半分こづつにして食べました。

どちらも美味しくて

チョコとフランボワーズ

両方でいい感じになったね。

と話をしました。

夕食は豪華でしょう。

ハッピーバレンタインだから。

こんなにバレンタインに力を入れなければいけない理由がわからないのですが

とにかく妹が

「明後日はハッピーバレンタインだね。」

「明日はいよいよハッピーバレンタインだね。」

と、もういーくつ寝ーるーとー

のお正月状態で

「お姉ちゃん、お願いがあるんだよ。バレンタインはお肉にしようよ!お肉を食べて元気をつけよう!」

そう言うのです。

実は

もう、山本さんはテストのことで

胃はキリキリ限界だし

お肉を食べれる自信が

私の胃腸にはなかったのですが

あんなにキラキラ「お姉ちゃん!」

とお願いされたら、誰でもお肉にするでしょう。

お肉は親戚のおじちゃんから

むかーし、贈られてきたお肉です。

大事に大事に冷凍して

とっておいたの。

そして、ここぞ。というときに食べようね。と話をしていたのですが

今日が“ここ”なのね。

国試が終わった日でもよかったんじゃないかしら。と思うのだけれど。

まぁ、いいわ。

「お姉ちゃん。おいしーね。」

「おいしーね。元気がでるね。」

「お姉ちゃんも一緒に食べようーよ。」

という妹ちゃんと

幸せな夕食時間を過ごせたので

やはりおじちゃんには感謝しなければなりません。

国試が終わると

私は娘のところに帰ろうと思っています。

娘の許可ももらいました。

妹との生活もあと二週間。

さみしいです。

わが家ではカリフラワーの下に付いている

ちっちゃい葉っぱは

幸せの葉っぱで

大事に食べるのでございます。

それと

お肉を焼きながら

煮物も一品。

平日は

絶対料理

しないんだもん。

勉強するもん。

頑張るもん。

現行犯

仕事が終わって家に帰る。

明日はバレンタインなので

妹にケーキを買って帰る。

一昨日、妹が

私に

「おねーちゃん。ハッピーバレンタイン!」

と、チョコだのお煎餅だの駄菓子の詰め合わせをくれる。

なんと。

可愛い。

そのお返しに

近所のケーキやさんに寄ったというわけなの。

私はサバランが好き。

洋酒に浸してあるブリオッシュがとても大好きで、昔、ここのケーキやさんに置いてあったと思って寄ったのでしたが、ありませんでした。記憶違いかな?

ここのケーキやさんは、お母さんが医大に入院していた時に、妹にちょっと陣中見舞いと、ケーキを買って帰ったケーキやさんでもあります。

大手のケーキやさんでもないし

おしゃれな感じでもないんですけど

行くと、ほっとするケーキやさんです。

で、私が妹に

「ハッピーバレンタイン!」

とケーキの箱を渡すと

「お姉ちゃん。何であと10分早く帰ってきてくれなかったの。」

と申し訳なさそうな顔で言います。

みると、なんと

妹の仕事机の上には長崎カステラが!

妹ちゃんのことなので

お洒落なお皿の上に

上品に置かれた長崎カステラを

可愛いフォークで食べてました!

まったりを極めてるやんかー!

そして妹いわく

「これ、2つめなん。」

2切れも食べとるやんけー!

(。>A<。)

ケーキがかすむ…

(・_・、)

まぁ、いいでしょう。

明日はハッピーバレンタイン!

ケーキを食べます!

さぁ!

恒例の過去問シリーズよ!

みなさんも、鍼灸の国家試験にチャレンジね!

今日は1問。

次の文で示す症状の病因はどれか。 「2日前から喉が痛む。鼻がつまり、頭が痛く、顔がむくむ。」

1、風邪

2、湿邪

3、暑邪

4、燥邪

答えは

1の風邪。

みなさん正解した方も多いのでは?

私はちなみに間違えました。笑

湿邪だと思ったの。

顔がむくむとあるから。

でも、湿邪の症状は下半身に出やすいんだそうです。なので、答えは体の上部に症状が出る風邪でした。(風邪は陽の邪気で上に上がるそう。)

さぁ、明日も頑張ります!

今日の夕食はほうれん草の白和えとアサリの酒蒸し。

お酒は高知のお酒!

贅沢でしょ( ´艸`)

問題です!

さあ、問題です。

介護保険で要介護認定の申請先はどれか。

1、市区町村

2、都道府県

3、介護広域連合

4、地域包括センター

答えは

1の市区町村。

これは、いける!

お母さんの介護認定の申請先、役場やったもん。

そしたら、これは?

国際保険活動と関係ないのはどれか。

1、京都議定書

2、ウィーン条約

3、ワシントン条約

4、ストックホルム条約

はい。これもいける!

答えは3、ワシントン条約や。

ワシントン条約って、動物を守るやつでなかったっけ?

ほら。ね。

皆様も、鍼灸の試験、受かる知識がお有りです。

あと二週間。

こわくて

ドキドキで

どうしたらいいかわからないので

朝起きたら勉強。

お昼食べたら勉強。

仕事から帰ってきたら勉強。

勉強

勉強

勉強

ちっとも受かる自信がつかないけれど

あと二週間。

頑張ります。

写真は、出ますか?

あー逆さまでした。

ごめんなさい。

節分のお豆に砂糖をからめてりんかけ豆に。

そして

余ってしまったお煎餅にザラメをからめておやつにしました。

(料理はしてないの?)

はい。していません。←威張れることではない。

昨日、作ったご飯で食べました!

あとは、私の指。

指が曲がらないほど、ぷくぷくになっちゃって

今日はちょっと文字を書くのを休憩しました。

もう、前みたいな細い指には戻らないなぁ。

腰が…

腰が割れそう…

ずっと、正座で

勉強してるからかなぁ。

ほら、よく見かける

赤茶色の

木目模様の

大きな座卓。

あれが、私の勉強机です。

はぁぁ、痛い。

立ち上がれないー(つд`)

しかーし。

くうちゃんの散歩は行きたい。

あの手この手でストレッチして

くうちゃんの散歩は、いく。

絶対いくわ。

可愛い、くうた。

11歳のくうた。

途中、道端に捨ててあった

どなたかの菌がたっぷりついているかであろう

不織布マスクを

パクッと拾い上げ

絶対、渡しませんから。

と、マスクを振り回し

恥ずかしい姿を

道行く人に披露しようとも

くうた君が大好きよ。

今日はラーメン。

親戚のおじちゃんが送ってくれたラーメンセット。

冷凍しても大丈夫。と聞いて

妹と、よし。今日はラーメンだ!

と、ラーメン気分の時にラーメンにすることにする。

写真みて気が付いたけど

ラーメンの具がないんだね。笑

すラーメンだ。笑

具をのせてる間に、麺が伸びるんだよ。

わが家でラーメンタイムは

茹でたてを少し硬めに食べることに全集中しています。エッヘン

さあ、これ、なぁんだ。

甘ったキャベツはお好み焼きに。

ラーメンの具にしようと思ったもやしもね。

誰が一枚ずつ焼くもんですか。

まとめて焼いて、

後で切り分ければいいのよ。

それと、冷蔵庫の中にあった白菜と人参の煮物ね。

これは昨日の夕食。

なんか、見た目がしょぼそうじゃ。

でも、元気が出る食事だったんだよ。

だけど

鶏そぼろは、塩コショウじゃなくて、普通のそぼろ味がいい。

との、妹からのご意見。

同じ意見です。

昨日はちょっと

お仕事の代行へ。

久しぶりにお会いできた人がいて

それはそれで、幸せだった一日でした。

ただ、やっぱりバタンキューしてしまった。

ブログさぼって、ごめんなさい。

(・_・、)

ハッピーバースデー

今日(昨日)は

29の日で、

肉の日です!

そして

なんと!

29の日は

くうた君の誕生日なんです!

ハッピーバースデー!

今から11年前に生まれてきたくうた君。

なんて、可愛いくうた君。

みんな、くうた君のことが大好きよ。

今日は久しぶりに今日中に仕事から帰れなくて

日をまたいで帰宅しました。

すると、いつも突っ伏して寝ている妹ちゃんが

玄関で待っています。

帰るなり

妹が

「遅い!日が変わってしまった。」

そして

「はい。お姉ちゃん。今からハッピーバースデートゥーユーを歌います。」

と宣言され

深夜に叩き起こされたくうた君は

何ごとかと言わんばかりの顔をして

私と妹のハッピーバースデートゥーユー

を聞いてくれました。

私は心を込めて

ハッピーバースデートゥーユーを歌い

妹は

さすが幼稚園の先生

音程をカチッと合わせ

歌っていました。

くうた君。

大好きよ。

いつまでも

いつまでも

家族でいてね。

わが家にきてくれて、ありがとう。

くうた君

これからも、よろしくね。

写真は、いつぞや

外に出されたくうた君。

散歩かと思って外に出てきたら

南の本宅に連れて行かれてしまった

もの悲しいくうた君の背中が

切なくて

撮った写真です。

ちょっとムチムチでしょ?

…妹には内緒であげよるおやつを

ちょっと減らさないかんなー

意地

どうも、私は

勉強しても、すぐ

忘れるらしい。

国試まであと20日。

範囲は広いので

何回も見直しをする時間がない。

例えば、今日は肝臓のところを勉強したなら

国試まで肝臓のところを

覚えておくつもりで細かく勉強しているのに

二日後には

忘れているのよ。

これは、困ったわ!

私のおバカ!

ちゃんと覚えてなさい!

あと20日なのよ。

頭にガリガリ

刻んでいなさいね!

春キャベツが美味しい季節ですね。

春キャベツも

まな板出して切るのも面倒で

葉っぱを1枚ちぎって

さらにその1枚を捻り切り

焼きそばにしてみました。

ダイエットのつもりで

半分ずつ昼と夜で食べようと思ったけれど

気が付いたら

夜用に取り分けていた焼きそばも、食べていました。

これなら、最初から一人前をお皿に盛っていれば

洗い物が減ったのに。

なんておバカな山本さん。

食い意地は、たっぷりあるようです!

ワッハッハー

この意地で、国試まで

頑張るぞー!!!

今日も変わらず

勉強、勉強、勉強。

本当はお仕事もあるけれど、

国試前で

毎日“ここまでする。”

と決めていることがあって

それが終わるまで仕事は後にさせてもらっています。

すみません。

写真をとっているのですが

またまたアップできないようなので

このままで失礼します。

今日は

年末に「少し多いから。」

と、しっぽくそばに使ったお肉(牛肉)を冷凍していたのを解凍して

葉玉ネギと一緒に甘辛く炊きました。

それに、大根サラダ。

んー写真がないと、やっぱり雰囲気でないわ。

妹が

「お姉ちゃん!すごいすごい!美味しそう!美味しそう!入院のご飯と比べたら、天国みたい!」

という。

もう、天国とか極楽浄土とか

言うん、やめて?

お、写真が貼れそうですよ!

見た目イマイチやなぁ。

右は私ので、卵を落としたから見た目が悪いなぁ。

これは、葉玉ネギの玉ネギの部分で、カレー。

葉玉ネギ

ニンジン

油揚げ

昨日のシイタケの茎

妹が

「お姉ちゃん、シイタケの茎、入れるつもりやろ?冷蔵庫に置いてるん、知ってるんよ。」

と、冷蔵庫チェックされていました。

だって、シイタケ、高かったんだもん。

退院した日でなかったら、あんな高いシイタケ買わないもん。

茎(軸)だって、無駄にしたくないもーんだ!

退院

今日はね

グッタリだったんだ。

実は

妹ちゃんがね

昨日から入院してたんです。

大腸のポリープを切るために。

んもう。

こんなコロナの時に

ポリープで入院なんて。

色々困っちゃうわ。

でも、入院のために

病院でPCR検査もして

コロナが陰性なのがハッキリわかったし

感染予防もしっかりしていったから

コロナに関しては

安心といったところでしょうか。

だから

ポリープもしっかりとって

スッキリ安心して帰っておいで。

と、病院に送り出したのですが

留守番の私がすることといえば

くうちゃんのお世話ばかり。

くうちゃんのお散歩から

くうちゃんのご飯、そしてお芋のおやつまで。

朝は朝で、暗いうちから散歩にいき、これまたご飯とおやつのサツマイモ。

もう、すっかり疲れたのでございます。

妹の有り難さが身に染みてわかった時間でした。

そんな退院した妹には

よく、お母さんが

私達の病気の時に

げた(舌ひらめ)の煮付けを作ってくれて

お粥とともに食べさせてもらったのを思い出し

今日は妹ちゃんには、げたの煮つけ。

なんか、写真がひどいのですが

許して下さいませ。

シイタケがハートだったの。

そして、入院前日の夕食に食べれるように作っておいた具無しの茶碗蒸し。

そして、何と豪勢に

退院のお祝いに。と

うしおじさんのロールケーキと苺。

腸を切っているから

「なんか、お腹がへん。」

という妹に

ロールケーキとシイタケは

やっぱり

まだいけなかったか?

(´・ω・`)

失敗やな。

そんな私は

最近

指がパンパンだ。

鉛筆が握りにくいんだなー

模試の結果

今日は学校で

模試でした。

今回はちょっと自信があった。

だって、朝から晩まで勉強してるからです。

ものすごい集中で

ものすごい勉強したんです。

だけど、結果は

60%ちょっきり。

合格ギリギリラインです。

よく、鍼だけ受かった。とか聞きますが

国試では

基本問題140問と、鍼と灸問題がそれぞれ10問ずつあります。

鍼師になるためには

基礎140問+鍼10問=150問 そのうち60%

灸師になるためには

基礎140問+灸10問=150問 そのうち60%

とらないとダメだそうです。

基礎問題には

医療概論

衛生学、公衆衛生

関係法規

解剖学

生理学

病理学

臨床医学総論

臨床医学各論

リハビリテーション医学

東洋医学概論

経絡経穴概論

東洋医学臨床論

があります。

これらは、鍼も灸も共通です。

それが、今回、鍼も灸も60%ちょっきりしか解けなかった。

国試当日、緊張して何かやらかしてしまったら、私は今回、失敗してしまいます。

こんなんじゃダメだー

また明日から気合い入れ直して頑張るぞ!

みなさま!

また明日!

元気な山本でお会いしたいと思います!

負けないぞー(>_<)

お昼のお弁当

はみ出しブロッコリー弁当。

©2016-2023 Mie Yamamoto