今日はいつもより食欲がマシマシ。困ったぜ。
こんな時は、ちょっとストレッチして早めに休んだほうがいいに違いない。そうだ。そうだ。そうしよう!




いつもの私のジャムはこちら。





今日はいつもより食欲がマシマシ。困ったぜ。
こんな時は、ちょっとストレッチして早めに休んだほうがいいに違いない。そうだ。そうだ。そうしよう!
いつもの私のジャムはこちら。
今、まだ23:37だから、日曜日だ!いやっほーい。
奇跡。
朝、起きれたのも奇跡ならば、今晩中に指導案が書けたのも、奇跡!
(ずっとちょこちょこ書いてたからね。)
火曜日本番です。
頑張ります。というても、教育原理の中の模擬授業だから、大したことではないのだけれど。
教員養成の生徒が、鍼灸科の授業を担当するのは、後期になってからだそうです。
ドキドキやぁ。頑張るぞ。
でも、その頃…きっと会社の決算期なんやろうなぁ。トホホ。
さ、写真いきましょう。
だいぶん前から紹介できてなかったなぁ。どこからやったかな?
お母さんは炒り卵が上手で、未だに私も妹も炒り卵が大好き。スクランブルエッグではなく、炒り卵なの。
このパンは、オレンジピールが練り込まれていて、香り高くて、とっても美味しかったです。マスカットは、いよいよ最後のマスカット。幸せな日々でした。ありがとうございました!
この前にワインを一グラス飲んでおり、ビールのアルコール度数を見ながら、「あれ?アルコール度数低くなるじゃん。」と、ビールにした山本。黒ラベルは、久しぶりにのんだ。いつもは一番搾り。やっぱり一番絞りがしっくりくるなぁ。
まさかのベージュ定食!さすがの私も、今日のベージュぶりにうろたえる。
こんなベージュご飯を食べている山本を、「可愛い人だなぁ。」と思ってくれる人、お待ちしております。