今日は久しぶりに学校にいく。やっぱり歩くのに、怖さを感じる。ゼイゼイだ。
でも、頑張って階段でのぼる。5階まで。途中、男の子が後から上ってきて、歩幅が全然違うので“お先どうぞ”と道を(階段を)ゆずる。
やっぱり学校は、いい。というか、どこかに所属できているというのは、安心感だ。これは、当たり前のようでいて、なかなか当たり前でもないんだよ。すごいことだと思うよ。
さ、今日のご飯ブログいきましょか。
寝坊する。でも、ご飯は食べる。今日はカブの塩漬けを楽しみにしてたんだもん。食べるさ。
おっと、食べかけでごめんなさい。昼食のラーメンを作っている最中に、先におやつのお芋を食べています。めちゃうま。
できあがったラーメン。5セット入っていたラーメンも、ようやくこれでおしまい。こんなにゴワゴワした麺は初めてで、逆に麺が美味しいとラーメンの格が上がることに気が付かせてくれた貴重なラーメン。
麺を茹でたフライパンで落とし卵。えっ?フライパンで麺を茹でたの?と衝撃だったあなた。すみません。ラーメン茹でるのにちょうどいいお鍋は、昨日のポトフに使っているの。
むふふ。卵を落としたラーメン。美味しそうね。他は食べかけなんだけどね。
夕食。あ、この前にさつまいも、もう一本食べてます。ブロッコリーもお代わりしました。マヨネーズとなんちゃらソース(昨日のね。もう、全く覚えようという気がないね。)は、めちゃめちゃ美味しい。
今まで、どれほどの苦労をして鰹節のだしにこだわり、土鍋で玄米を混ぜたご飯をたき、めちゃめちゃ苦労してきたのに、おたふくソースさん、キューピーマヨネーズさん。
この二人の誘惑に、負けてしまった山本をお許しください。この二大大手には負けてしまいます。むしろ、このソースだけ食べてご飯が食べれます。
夜食(20:30)に、実際何とかソースとマヨネーズをご飯の上にかけて食べちゃったんだもの。
あの何とかソースね。
カロリーみてみたの。
…
娘の名言を思いだしました。
「カロリーは美味しい。」
…ほんと、そのとおり。
何とかソースは危険なソースです。