高松の皆様のところも、今日は雨でしたか?
大阪な雨はそんなにひどいほどでもありませんでしたが、時々雷様が「ちょっと最近、忘れとんとちゃうか?ちらっと鳴らしとこか?」
と、存在を時々アピールしてくれておりました。自然の偉大さを忘れてはいかんね。
と、そんな山本は、雨だから堂々と家の中にこもっておりました。

昨日食べすぎて、少し控える。ほうれん草入りの卵雑炊。
映えに魂を売る山本。雑炊など、高さのあるお椀で食べる方がよいだろうに。バエや、バエ。世の中、バエや。

もやしはからし和えであるが、緑のちらっとしたものは、レタスの一番外側の葉っぱなり。これもまた、バエのためなり。魂は全てバエにあるなり。

サンドイッチなど、断面のところにだけ、具があればいいのだ。それにしても、レタスの厚みが違ってしまい、思ったほどバエにならない。残念。


一口食べたら終わろうと思うも、そんなことはできない。それなら最初からシートものけて、本格的にバエにこだわれたのに。
みえちゃん。
バエは、外に向かうもの。それより内も磨きなさいね。…はい。