この連休は、高松のスタジオでお仕事でした。

先月、今月と、とてもバタバタしましたが、こうやってディブランチに来てくださるみなさまがいるなんて、なんて幸せなことか!
私の体が動く限り、どこへでもいきます。だつて、幸せだもの。
ありがたいでしょう。
心からそう思っています。
高松に到着した土曜日は、柿の木に少し寄って、草抜き。そして、残りの柿を全部とってもらいました。牟礼の裕次郎に。ありがとうございます!


採った柿は、いらっしゃる方だけですが、鍼灸院のご近所さんにお配りしました。不在中、ご迷惑をおかけしているだろうから。
そして、土曜日は山本のお母さんのところへ、娘から預かった仙台のお土産を渡しに行きました。パパは出張でいないけれど、別れた旦那さんのお母さんと一緒にご飯を食べました。笑
変わった関係だけど、縁あって、お母さんになり、子供たちのおばあちゃんになってくれた人です。大切にしていきたいです。
そして、もう、本当にぐったりしてしまった山本は、実家でぬくぬくのお布団でスンスンと寝たのでした。
そして、日曜日と月曜日はスタジオでお仕事。

なんと、スタジオのディーン君の右腕が大変なことに!脱臼とかそんな問題ではなく、もう、大ケガです。

そこへ、ゆきちゃんが手術道具のプラスドライバーとマイナスドライバーを持って出勤!

さすが!頼りになる谷先生。手術も早い。私は、記録係。ウフ。

夕方の電車にのって、大阪に戻ってきました。

連休終わりで新幹線は混んでいたけれど、昨日妹と寄せ鍋を作って食べたので、元気チャージが素晴らしく、大阪に戻っても、まだパソコン開いてちょっと提出物が進みました。2年の後期は、本物の授業を2コマ、担当しなければいけません。
私は視覚のところの生理学をしたいなぁと考えています。なので、その資料作り。そして、卒論の準備も迫ってきています。大阪は、やることいっぱい。ありがたやー。頑張るぞー😊