今日は
お灸のテストでした。
無事合格しましたー(//∇//)
写真は両方ともイマイチだけど
右のほうが形が悪いのがわかりますか?
あと、両方ともに言えることは、もう少し焼かないと。
今回は八分灸といって
米粒の大きさのお灸を八分目まで焼いて
お灸に触らずに消す。という作業なのでございます。
手は真っ黒焦げになるわ←触ったからだろ。
八分が九分になり
あっつい!
ってなったり
お灸は本当に苦手なのでございます。
何とか無事合格してよかった😢
あとは試験にむけて
集中して勉強するのみ!
集中して、ね!
今日は
昨日いただいた大根と、小松菜と春菊、厚揚げ、がんもの煮物なり。
小松菜と春菊が
きゅーっと容積少なくなったから
大根もっといっぱい炊けばよかった。
明日もなんか作らんと、もたんなぁ。