今日明日と卒業論文に使うデータを測定するため、少しバタバタしています。
パンがもう1つ残ってた!美味しく食べよう!でも、そろそろご飯食に戻さないとな。
お弁当。16:00ぐらいに食べる。ここまできたら、家に持って帰って、夕食にすればよいのでは?とチラと思うも、そうはならない。お昼はお昼。夜は夜。なんならおやつはおやつで、入るなり。
家に帰って、鮭をフライパンに並べて、朝切っておいた玉ねぎを散らし、冷凍していたシメジをファサーッとのせる。
…全体的に色が薄い…なぜだ。
せっかく昨日、お茶碗を買ったのに、結局タッパーのまま食べる。地球環境に優しい山本だからね。洗い物、少なくする派だからね。←本当か?
今日あしたと、気が抜けないのでございますが、ええええーい。乗り切りまする。
私の今の課題は、自分に力をつけることだと感じています。
今までは、外に向かう力を発揮して過ごしてきました。だけど、それだけでは、それ以上の発展に限界があるように思います。
私は、これからの自分を変えるためにも、今は力をつけなければいけないと感じます。
今は、生徒です。
だから、生徒を一生懸命しようと思います!
投稿者: 山本 美枝
香川県高松市を中心に活動する、ヨガ、ピラティスのインストラクターです。
エミーライフ株式会社 代表取締役/d.branch studio (ディー・ブランチ・スタジオ) 代表
山本 美枝 のすべての投稿を表示