問題

お月様を見てきました。

半分より、ふっくらとしたお月様でした。

星も控え目にキラキラ輝いていました。

こんな、静かな時間が大好きです。

ニュースを見れば、心が縮み上がるほどの恐ろしいニュースも流れるけれど、私達の心も自然と同じで美しいものだと信じています。

時々嵐や洪水になる時もあるけれど、それでも

人間の本質は、人と喜びを分かち合いながらそれを幸せと感じられる豊かなものだと信じています。

この世の中が愛情に満ちあふれたものでありますように。

さあ!

クイズよ!

問題1 どれが最初に焼いたホットケーキでしょうか?1から4まで並べてみなさい。

答え 1  4  3  2

さあ!みなさん!

合っていましたか?←どうでもよい。

問題2 下記のハンバーグはいつのおかずでしょうか?

1 本日の夕食

2 明日の昼

3 明日の夜

答え 明日の昼←いよいよ、どうでもよい。

さあ!

まだまだあるわよ!

問題3

下記の本日のお弁当はチャーハンですが、左隣にあるラップは、誰のチャーハンでしょうか。

1 母のお昼用

2 娘の朝ご飯テイクアウトバージョン

3 息子の夜食用

今回は簡単ですね!

答えは1 母のお昼用です。

お金がないんです(´д`)

さあ!

最後に超難問いきます!

問題4 下記のお弁当には、キッチンペーパーで包まれたスプーンとお箸が付いていますが、山本家の子供たちは、お弁当にはこのスタイルが当たり前になっているため、娘、息子は箸いれ、携帯スプーンの存在を知らない。〇か×か?

答え 〇

山本家の子供たちは、これが当たり前だと思っている。←たぶん。

さあ!

みなさま!

楽しんでいただけましたか?

明日は土曜日ですね!

みなさま!よい週末を!

おやすみなさい!

手ぬきした!

餃子の王将さんで買ってきちゃったー(>_<)

並べただけー(>_<)

手抜き最高だわ!

王将さんのおかげでお昼寝できちゃった( ´艸`)

ソファーの上でお昼寝したんだけれど、お化粧がつくといけないから、と思ってしめていたエプロンをクッションの上にひいて寝たら、ボタンのあとがほっぺたにくっきり!

(||゜Д゜)

やばい。

でも、夜だから💕←関係あるのか?

大丈夫であろう!←そうだったろうか?

今日のお弁当は(も)手抜きよ!

すき家の牛丼のお肉なの!

昨日の帰り道に買って帰って、朝にチン!チン!チン!しっかりチン!したわ。

コロッケもチン!よ。

最近、いかに疲れをためないで過ごすかを実験中なのだ。

実験だと思えば、何でも楽しくなっちゃう( ´艸`)

眠いよぉ

眠い…

限界だ

気の利いたブログでも書きたいのだけれど、頭がなんちゃ動かんー

ゆるしちくりー(≧Д≦)

夕食はね、子供には鶏肉を焼いたん。

私はこれからしばらくお魚になります。

真ん中のは、なすの味噌よごし。

お客様からいただいた手作り味噌で作ったの!

完璧!

美味しくできたー!

明日食べるのが楽しみです(*’▽’*)

息子のお弁当

娘のお弁当

もやしがはみ出とるやんけ(´д`)

こんなん、ふたを閉めるとき、ふたを寄せて、あげてギューッギューッするん、当たり前や

ほんなら閉まるんやで

そして私のお昼。

そんなん、いよいよどうでもよいであろう。

ノンノン!

人生はどうでもよいことの繰り返しよ!

でも、それが愛おしいのよ!

ファイトー

みえちゃん!

はよ、寝まぁせよ!

偉業

朝から唐揚げを揚げるという偉業を達成した山本さん。

ふぅぅ

疲れた😰

唐揚げのせいで散歩に行けなかった!

というのは残念なので

朝から唐揚げを揚げるという偉業を達成した山本さん。

ブラボー

子ども達の喜ぶ顔が見れるわ!←本当は夜は子どもと会わないので、顔は見れない。朝はみんな機嫌が悪いので話せない😥

唐揚げを揚げている間、外の空気の冷たさを感じられたわ。

台所まわりを少し多めにお掃除できた😊

明日も頑張るぞー

明日は冷凍ハンバーグだけど…😅

夕食の残りものがないから…

味噌からカレーへ

パンをいただいたので、サンドイッチにしようと買ったハム。

…ハムやウインナーを入れると息子からは喜びの声が聞こえてきます。

が、

うーん。

あのピンク色の汁がなぁ。

今度はまたしばらく買わないかなぁ。

おっ?

こうやって横から撮ると上手げなんじゃね?

なんて、暇なことをする山本。

今日は家にこもって事務作業の日。

事務量が膨大過ぎて、気が狂いそうだぜ。

それに加えて私の事務能力の低さ。

オーマイガーだぜ!

食材は絶対無駄にしない山本。

事務処理に気が狂いそうになるので、料理をする。

しかも、それが創作料理であればあるほどワクワクするので、息抜きにちょうどよい。

味付けが上手くなくて、ずっと残ってしまった油揚げの豆板醤味噌煮をカレースープにしてみようと思いたつ!←なぜ?なぜ味噌煮がカレースープなのか?←そもそも豆板醤味噌煮とはどんな味なのか?

具はこれまたシナシナのしめじ←しめじがシナシナになるのは、よほどである。そして新タマネギ。←これでもか!と親戚の人から新タマネギをもらった山本。この新タマネギも、いただいたからには受けてたつ所存でございまする。

眠いので…←いつも

みなさま。

おやすみなさい!

眠い

眠い

眠すぎる

しかし。

妹から電話があっとる。

なんだろー
電話に気がつかずごめんよー

私のお弁当

子供たちのおやつ

シフォンケーキは親戚のおばちゃんからいただいたなり🎵

ふうぅ


いかーん(≧Д≦)

私の人生、決められた時間しかないんだから、その間、体は働いても、心まで奪われたくなんかないわ!

まけるもんか!

ほんの5分。

ほんの瞬きほどの短い時間。

それでさえ、私の愛おしい時間よ!

ゆっくり息をはいて。

そして、新しい時間を吸ってみるわ!

新月をすぎて、とてもフレッシュで、初夏のみずみずしい力に溢れる空気だわ!

負けるもんか!

私は私のものだー!

ふたご座の新月

今日はふたご座の新月

今日のこの日を楽しみにしていました。

新しい時間が始まる新月、どんな風に過ごそうかと、ワクワクしていたら、昨夜はソファーで寝てしまい…😨(疲れてたの😢)

新月の4:44の20分前にギリギリ目覚め、お風呂に入り、綺麗な体で新月を迎えることができたのでございます。

4:44ともなると、明るいのね!

お散歩にも出かけました。

新月の時には外にいて、新しい空気を吸いたかったけど、1分間に合わず、靴を履きながら新月を迎えたのでございます。

おしい!

でも、不思議と靴を履きながら

「あ!今並んだ!今、始まった!」って感覚があったのよ。

これからは、頭で考えず感じた事を言葉にして素直に受け取ってきいたいと思ったのでございます。

いかん!

眠い!

みなさま!

また明日!頑張ってブログを書きますので明日、応援してくださいませんか?

ごめんなさい!

おやすみなさい!

朝ごはんとおにぎり


息子のお弁当

娘のお弁当

夕食

斬新な

娘が大学から帰るなり

「ママ!今日のパン、斬新すぎる!」

えっ?(*’▽’*)

褒められた?←違うであろう

いただいた南新町にあるフワフワ食パンにバターを挟み、バターが溶けると嫌なので、保冷剤を一緒にして持たせるという手の込みよう!←手の入れ方を間違っている。

そして、メインはいただいたうぐいすパンよ!

朝ごはんにパンなんて、お菓子みたいだけれど、許してちょうだい。

いただいたのよ!

そして、香りがとてもよいの!

津田にある岩崎パンやさん!

ここのうぐいすパンは絶品よー

そして、何とかロールもおいしかったー

ペロリやったー

また、お休みの日になったら買いに行こうと思います。

そして娘いわく

「食パンもよかったけど、私はうぐいすパン派。」

なに?

その派閥?

確かに!

うぐいすパンは絶品!

ほんまに美味しかったよね!

でも食パンもフワフワ。

パンにバターの発想は、やっぱり赤ずきんちゃんなの。

赤ずきんのおばあちゃんが病気になって、赤ずきんのお母さんが赤ずきんに

「おばあさまが風邪をひいたの。早く良くなるように、おばあさまのところにパンと新鮮なバターそして赤ワインを届けてくれる?」

って言うのよ。

それからというもの、私の中でパンとバターと赤ワインは黄金のセットとなり、疲れた時のご褒美メニューとなったのでございます。

娘ちゃんは大学の友達とこれを広げたかと思うと…すみませんねぇ。

気をつけるわ。

娘のお昼のお弁当

あら?写真が逆さまだわ。

ほぼほぼたくわん弁当になっとる(||゜Д゜)

息子のお弁当のおかず。

これにおにぎり3つ。

今日の夕食

魚のフライだとバレませんように。←すぐバレるであろう

そして、駐車場に遊びにきてくれた蝶々。人生で初めて蝶々を手にのせたんじゃないかしら。

小さな蝶の体に自然の大きな美しさが溢れ、いつまでも心奪われておりました。

今日も素晴らしい一日だった。

ありがとうございます。

煮豚と焼き豚の違い

息子のお弁当

これに、おにぎり3つ

今日は全部食べとった!

なんじゃーやればできるやんけー
今日の夕食。

昨日から作っておいた焼き豚⬅焼いてないから煮豚であろう。

しかーし!

見てみて?

横からみたらぶ厚いざましょ?

切るのが下手なので、子供にとってはラッキーなことになっているのではないかと思うのですよ。

あれ?

頑張って作った割にはおかずがこれだけ?

まぁ、えっか。

©2016-2023 Mie Yamamoto