照り焼き

今日はとり照り焼き弁当。

とり照り焼きと卵焼き以外は、残り物を詰めさせてもらいました。

今朝は少し楽をさせてもらいました。

あ、でも、夕食用に、秋刀魚の干物を焼いて、大根おろしをすってきたよ。

えっへん🎵

と、そんな山本は仕事が終わらず、12時間ぐらい職員室にいる羽目に…

もう、そりゃぁ、珈琲も濃いん、とまらんわな。

あー、リラックスしたいなぁ。

休日

今日は、何も予定もない、唯一のお休みでした。

何しようかなぁ、何食べようかなぁと、ずっと考えに考えて過ごしていたのに、いざ当日になると、睡眠を重視する休日となりました。

わがままを言い、いつも並んでいる洋食やさんへ連れていってもらいました。

1380円だったかな?ハンバーグと魚のフライとホタテのフライ。

美味しかったけど、高松でも、同じようなものが食べれる気がします。

おやつはリンゴと30%引きになっていたわらび餅。もう、正規の値段では何一つ買えない。

スーパーに行くのが恐ろしいなり。

夕食は、300円代にまで値下げしていたハモでうどんすき。

ハモはお魚の中で、好きなお魚上位に入ります。

一位は何かな~

うーん。

結局、どれも好きかも。(*^^*)

9月の末

たいていの専門学校的な存在のところは、10月から後期授業が始まる。

9月の末なんぞ、

そりゃぁ、

もう、

グダグダです。

山本さんも、グダグダな感じで今日も元気よく怒られながら出勤しましたよ!

なぜ怒られるのかわかりませんが、とにかく今日も自分に二重丸◎です! 

メインは目玉焼きだ!

相方さんの夕食。

あー買い物行きたいなぁ。

調子

私の調子は、うんちでわかる。

調子が悪いと、たちまちに出てこなくなる。

おーい。

すねてるんかもしれんけど、下剤のんだら出てきてやー

お腹パンパンになって苦しいから。

昨日のお弁当。一人だけ必要な日。

見てすぐわかる。これは私のお弁当。

これは今日のお弁当。

朝からトンカツなんか、揚げちゃったなり。

運動会なの?

といわんばかりの張り切り具合なり。

仕事が忙しいほど、料理を凝ってしまうこの癖を、直さねばなるまい。

たぶん

たぶんこの一週間は、学校の仕事が激務過ぎて

脳の回転がいつも以上に、迷宮入りしているなり。

山本の脳よ、たのむから人並みに動いてくれー。

大腸もね。

お弁当はのり弁。

豪華なのり弁だと思っているのは、作った私だけかもしれない。

あとは、夕食。鶏肉と大根の煮物。

大根は面取りしたので、その端でお味噌汁。

面取り!

もう一度書こう。

面取り!

面取り!←何回書いたら気が済むんじゃい。

大根の面取りをする山本。

乙女やのぉ。

月曜日

昨日の夕方、伊丹に戻り

お風呂にジャボンと浸かり、お布団にくるまって

「あつー」

いうまでぬくもって、少し体力復活させました。

体力って、やっぱり暖かさなんかなー

仙台から帰ってきた日の夜は【ひっつみ汁】東北の…秋田?岩手?の郷土料理だそうです。(仙台ではない)

だって、むちゃくちゃ寒かったから、温かいものが食べたかったの。

今日は、炊き込みご飯とポテトサラダとかれいの煮付け。昨日のひっつみ汁もまだ残っているからね。

私は、炊き込みご飯とサラダをタッパーにつめてお仕事へ。

今日は朝からお仕事でした。

有意義な連休といえば、有意義な…

バタバタだといえば、超バタバタな…

どっちにせよ、有意義と思うか、バタバタだと思うかは、私の気持ち次第なので、有意義な連休だったといたします!

ちゃんちゃん(*^^*)

仙台

金曜日を振替休日にして

2泊3日で仙台まで行ってきました。

金曜日はあついぐらいの伊丹空港でしたが

到着すると、雨がしっとり降る仙台でした。

滞在期間中はずっと雨で

一枚上着は入れていましたが

途中、上着を一枚買い足すほどの寒さでした。

帰りは、学校へのお土産を

これにしようかなぁ。あれにしようかなぁ。と散々悩みに悩んで、笹かまぼこにしました。

リュックが冷たいです。

おうち帰ったら、本気で体を温めます!

明日

明日(9/20)は、むふふ。

とってもスペシャルな1日になりそうです。

むふふ。

今日は私のお弁当と、一人分の今日の夕食。明日の夕食ぶんも。

肉じゃが!

肉じゃがは、お芋が主役やもん。

美味しいお芋だったなぁ。

葛藤

アイスが食べたい。

いや、しかし。

こんな深夜に大丈夫か。

そして原材料は、明らかにカタカナばっかりが並んでいるなり。(そんなアイスしか、手が出ないなり。)

葛藤の中、コンビニに入るとカットフルーツを冷凍しているのがあるなり。

桃やらパインなどがあるなり。

買ってみるなり。(女子力はいい感じっぽいなり。)

美味しいけれど、やっぱり、アイスではないなり。

このカタカナにまみれた味覚を、元に戻さない限りには、本当の美しさは程遠いなり。などと考える山本が、頭でっかちなのかもしれない。

わかんねー。

火曜日は半日休暇だったため、相方のお弁当と夕食だけ作る。

私は、ずっと食べたかったチキンカレー。

ここだけは、一人で入れるお店なり。

大阪にあるなり。

メインは卵やきなり。

いいなり。(たぶん。)

ご飯が密かに肉飯なんだよー🎵

こないだの徳島の肉うどん小は、720円もしたんだよ。

高松だと高級品なり。

外でご飯をいただくのは、本当に贅沢だと感じるなり。

あー、山本は幸せなり。

一人

今日は私だけのお弁当。

相方に、おなすやら、塩鯖やら、モヤシとニラの卵とじやら、お味噌汁やらを作って出かけたため、山本のお弁当は一人分だけど、少し豪華になる。

今日までカレンダーではお休みだったんだなぁ。

明日からも頑張るぞ🎵

©2016-2025 Mie Yamamoto