電源きれそうです!

みなさま
ブログはうって寝る!

それが山本の日課でございますが、電源落ちそうや(≧Д≦)

急いでブログを仕上げます!

今日はオムライス弁当よ!
卵の端っこ。
見て下さいませ。

無理やり箸で押し込んだ後がおわかりになりますか?

image

(なので卵も破けたの( ´艸`)

弁当とは、戦いでございます。
さあ。
明日も戦うざんす。

みなさまも、充電には気をつけて!

ゆっくり

今日は休日。
朝は早く起きることができ、雨も降っていなかったので、ランニングやヨガをして体調を整えることができました。

朝は資料をまとめたりメールをしたり、この2週間、しなければいけないことを書き留めていたのですが、ほぼ終えることができました。

仕事の効率を上げるためには、なんといっても浮き沈みなく、毎日こなさなければいけないことをいかにキチンとこなすか、に関わってくると思います。
時に忙しくて、仕事が手に負えず、しなければいけないことが溜まってしまったときには、今日のような休日で、スタートラインを整えてやらなければ、益々毎日の効率が落ちるだけだと感じます。

派手なことには興味がないけれど、続けてチャレンジできることには興味があり、今日はこれからしなければいけないことの道筋をたてることができました。

今日はそういう意味でも、大切な休日でした。

ありがとうございました。

今日はお酒のあてに、あさりの佃煮です。
生姜をたくさん入れて、お酒、砂糖もよいもので炊いたので絶品でした(*´▽`*)

また明日から頑張ります!

image

ベロンベロン

昨日のお弁当

image

今日のお弁当

image

はあぁ(*´▽`*)
働いたー!

今はワインを飲んでベロンベロンです。
明日は日曜日だけど、やっぱり仕事をしたいわ。

日曜日しか、新しいことにチャレンジできないもの。

いっぱいいっぱいチャレンジしたいんです(´▽`)
幸せな毎日。

ありがとうございます。


というブログを書いて昨日は寝てしまいました。

今朝はお散歩してきたわ(≧▽≦)
夜には雨になるようだから、家でゆっくり過ごせるよう、午前と午後で仕事を全部済ませられるよう頑張ります(≧▽≦)

眠い…

image

眠いです(´д`)
今日はいつもより早く帰れたので、会社の領収証の書式を作り直してみました。

今までもエクセルの手作り領収証でしたが、あまりにも手作り感がハンパないので、うまげなやつにしてみました。

写真が撮れたら、旧と新とご紹介いたしませう。

わが家のお皿洗いの新人バイトさんは、朝6時に起きて任務を遂行してくれました。

起きるなり台所に向かってくれました。頭の中でお皿洗いのことが気にかかっていたことでしょう。

悪いわねぇ。
ありがとうね。

そんな新人バイトさんの昔の写真( ´艸`)

image

左が新人バイトさん。
右は、野菜嫌いな息子さん。

はぁ(´▽`)
昔の写真はどれも見ても、ラブリー( ´艸`)

涼しい…

涼しいですね。
カエルの鳴き声がハンパないです(´д`)

家に帰ると、お皿洗いのアルバイトさん(現金で雇う形となりましたので、妖精ではなく、アルバイトさんに変更。)がスンスン寝ているではありませんか。
…かわいい( ´艸`)

しかし彼女は受験生なはず。

な、はず。
(´・ω・`)

起きてくれー
そして、お皿を洗ってくれー
いや、勉強もしてくれー

母が洗うこともできるけれど、彼女は自分からお皿洗いは私がする。と言ったのだから、頑張ってほしいぞよ

ということで私は寝ます!

明日までに洗っておいてくりー
よろしく頼みます(>_< ) image

息子のお弁当にはピーマンの肉詰めでなく、普通のハンバーグにしました。
優しい~私。( ´艸`)
いえいえ、ピーマンが足りなかっただけざんす(´д`)

寒い1日

image

今日はものすごい雨でした!

寒い、寒いと思いながら過ごして、あともう少しでセーターを被るところでした(^-^;

そのかわり、夕方の晴れ間はとてもきれいで、同じ日とは思えないほどでした。

写真は夕食。(お弁当の写真が撮れてなかった(T_T))
久しぶりのピーマンの肉詰めです。
ヨシケイさんでちょこちょこ届くピーマンを集めて、一気に消費する作戦です。

息子は食べないかなぁと心配していたら、きちんと食べていました。ホッ

しかーし。
明日のお弁当にもピーマンの肉詰めが入るのだよ(^_^;)
食べるかなぁ(^_^;)

食べてくれよー

豪華な?

昨日ブログを書いたのに、電波の関係でうまくアップロードできなかったの。
でも、ちょうどよかったのかもしれません。
昨日は心がささくれ立っていて、いいブログではなかったから…

さあ。
今週も、気を引き締めてよい一週間にしようっと!

image

image

夕食の餃子は、ルーちゃん餃子。
餃子の量とお皿の大きさが明らかに合っていないのが特徴的です。

ま、ええやろ。

下は春雨の炒めもの。

東京に行っていた間のヨシケイさんの食材が山のようにあるので、それを消費していかなければいけません。
とりあえず、なんでも放り込んで春雨炒めにしました。
こないだ余った挽き肉の甜麺醤炒めに、しめじ、エノキ、太ネギ、ニンジン、アスパラも入れました。豪華だわー(´▽`)

お土産

いつも東京から戻ると、家族へのお土産は…

image

ポールのパン。

東京にいたころ、こんなに美味しいクロワッサンがあるのかと大ファンになり、品川や大宮でレッスンがあった時には必ず買っていました。

ポールは羽田空港に店舗が入っているの。
それを見つけた時の私の感動たるや!
だってそれまで品川でポールのパンを買い溜めして京急に乗って羽田まで行っていたんです。
最初お店を見つけた時はすでに品川で手に入れたポールの袋を両手にたくさん下げていたけれど、友人にも食べてもらいたいと、またパンを買い足したのを思い出します。

ポールさん、ありがとう。
羽田空港さん、ありがとう(´▽`)

そして今回は母の分も買い込み機内へ。

今朝は朝からポールのクロワッサン。
幸せ(´▽`)
2つなんて、ペロリよ。

朝はめったにパンを食べないのだけれど、東京に行った実感がするから、朝からパクパク食べましたとさ。

おかずはみそ汁と切り干し大根だったけど(笑)

週末は溜まったお仕事を片付ける日です。頑張るぞ♪

疲れた…

22:15頃、家に戻りました。

東京での研修で、渋谷(たぶん渋谷区)にいました。
今朝は5時半から明治神宮に散歩に出かけ、芝生でヨガもしてきたの(´▽`)
都心部に向かって太陽礼拝してきたわ(笑)
たまたま方角の東が都心部だったの。
たぶんあれは都庁だと思ったのだけれど…

それにしても、疲れた(>。
乗り物(飛行機)があまり好きじゃないのと、人に酔ってしまったのと、慣れない靴とガラガラ(キャリー)で、グッタリです。

いやしかし。
飛行機の中で明日のレジュメを考えてメモしていたので、先ほどパソコン打ちして資料は出来上がりました(´▽`)
明日の講義が楽しみです。

家に帰ると娘が私の洗濯物をきれいに畳んでくれていました。

image

息子は
「オー!マミー!ウェルカムホーム!」
って迎えてくれたけど、

違うよね(。・ω・。)
違うじゃん(´・ω・`)

おかえりって、ウェルカムホーム?
そんな英語だっけ?

んー
わかんない(;´Д`)

まぁ。
何にせよ。
家に帰れて、子供の顔見て、ホッとしました。

今日はもう休みます。
連絡できていない人、明日します。

ごめんなさい。
おやすみなさい!

©2016-2025 Mie Yamamoto